[4]交流活動

更新日:2022年05月19日

1 埼玉県立騎西特別支援学校との交流

騎西特別支援学校が平成2年4月に開校して間もなく種足小との交流が始まり現在も継続しています。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、室内での交流は避け、凧あげや竹とんぼ飛ばしなど屋外での遊びを中心とした交流活動を行いました。

凧あげ

2月 ふるさと広場での連凧あげ

2 加須市立騎西南幼稚園との交流

隣接する環境条件を生かし、授業や行事を通して幼小のつながりを意図した活動を行っています。

交通安全教室

「右よし。左よし。右よし。信号よし。」と、騎西南幼稚園の園児と種足小の1年生とが合同で横断の練習を行いました。

鬼ごっこ

騎西南幼稚園の園児と種足小の1年生とが、広い校庭で休み時間に一緒に鬼ごっこを行いました。

3 福島県双葉町の小学校との交流  

平成23年3月に東日本大震災が発生し、福島県双葉町民の方々が加須市の旧県立騎西高校で避難生活を送りました。その後、双葉町の二つの小学校は福島県いわき市に仮設校舎を構え現在に至ります。平成27年から6年生が修学旅行で訪問していましたが、令和2年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、訪問が実施できませんでした。その代わりに、令和2年度は、互いにビデオレターでの近況報告を行い、「ともに元気にがんばろう。」と言葉を交わしました。令和3年度は、5年生が林間学校で福島県双葉町立双葉南・双葉北小学校を訪問をする予定でしたが、コロナ感染拡大防止のため、直接の交流ができず、オンラインで互いの学習の成果や学校の自慢を発表しました。クイズなども交え、楽しく交流することが出来ました。

双葉1

福島県双葉町立双葉南・双葉北小学校の5・6年の児童がビデオレターとともに送付した手紙を読んでくれています。

クロマツ

6月に、6年生がクロマツの苗を育てる準備を行いました。この日から毎日水やりを行い苗をいっしょうけんめい育てましたが、修学旅行が実施できなかったため、苗の移植はNPO団体 栃木環境未来基地の方にお願いをしました。

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立種足小学校

〒347-0114
埼玉県加須市中種足123番地
電話番号:0480-73-0199 ファックス番号:0480-73-7628
メールでのお問い合わせはこちら