中学生学力アップ教室「加須まなびTime」について
対象
市内公立中学校に通う中学生(希望者)
内容
(1)教科
全教科(各生徒の課題に沿った学習)
(2)学習時間
1時間(50分を2こま実施。途中休憩あり)
会場等
(1)三俣コミュニティセンター
毎週日曜日の午後1時30分~3時30分
(2)花崎コミュニティセンター
毎週日曜日の午前9時30分~11時30分
(3)川口コミュニティセンター
毎週日曜日の午後1時30分~3時30分
(4)キャッスルきさい
毎週土曜日の午前9時30分~11時30分
(5)北川辺コミュニティセンター
毎週日曜日の午後1時30分~3時30分
(6)大利根総合支所第2庁舎
毎週日曜日の午前9時30分~11時30分
定員
各会場の収容人数に合わせて定員とします。
注釈: 各会場の希望者が定員を超えた場合は、第2・3希望を考慮しながら相談いたします。
期間等
6月上旬~2月下旬
原則として、週1回・2時間(変更の場合もあります)
注釈: 「お盆休み」や「年末年始」等は休みです。
参加費
無料
その他
(1)会場までの移動
自宅から会場までの移動は十分気を付けるとともに、必要に応じて御家庭での協力をお願いします。
(2)参加中のけが等への対応
参加中にけが等があった場合は、加須市で加入している保険が適用されます。ただし、会場までの移動中のけが等には適用されませんので、ご注意ください。
(3)参加申込
毎年4月、各中学校を通じて申込書を配布します。必要事項を記入の上、各中学校へ提出してください。年度途中からでも参加は可能ですので、その場合は学校教育課へご相談ください。
(4)参加した生徒の声
- 「自分から勉強する時間をつくるのが苦手なので、参加しました。分からないところがあると、先生がすぐ教えてくれるので、すごく助かりました。」
- 「学校以外でも勉強がしたかったので参加しました。時間が過ぎるのが早く感じられて、もっと時間がほしいと思いました。」
(5)実際の様子


この記事に関するお問い合わせ先
学校教育部 学校教育課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-0857
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年06月18日