令和4年6月の行動日誌
今月の主な市長用務をお知らせいたします。
〔14日(火曜日)、令和4年第2回加須市議会定例会本会議において、「所信表明」を行いました。私が目指す新たなまちづくりのキーワードは3つ、『安全』『安心』『未来』です。市民の皆様の安全を守り、安心を支え、希望の未来へつなぐため、市民の皆様とお約束した「10の約束」に重点的に取り組んでまいります。〕
〔17日(金曜日)、テレビ埼玉の「情報番組マチコミ」の生放送に出演しました。加須市の魅力を最大限にPR。最後は加須市観光大使、埼玉西武ライオンズ・レディース、あじさいボランティア、手打ち名人、市内小学生とともに、大きく一本締めで「いよぉ~」。〕
〔26日(日曜日)、大型台風の上陸を想定した「総合水害広域避難訓練」を実施しました。災害対策本部を設置し、高齢者等避難や避難指示の発令、水害時避難場所開設、受入・運営手順の確認をしました。〕
日 | 曜日 | 行事名 | 場所 |
1 | 水 | 令和4年度全国手話言語市区長会総会 | 日本都市センター |
1 | 水 | 第92回全国市長会議(通常総会) | 東京都 |
2 | 木 | 備前堀土地改良区理事長他来庁 | 市長室 |
2 | 木 | 令和4年度加須市PTA連合会定期総会 | パストラルかぞ |
2 | 木 | 加須市食生活改善推進委員協議会感謝状贈呈 | 市長室 |
3 | 金 | 青年会議所理事長来庁 | 市長室 |
3 | 金 | 埼玉新聞社県北支局長等来庁 | 市長室 |
3 | 金 | 大塚製薬株式会社との包括連携協定締結式 | 庁議室 |
3 | 金 | 鷲宮ガス社長他来庁 | 市長室 |
4 | 土 | 令和4年度加須市・羽生市水防事務組合水防訓練 | 新川通地河川防災ステーション |
4 | 土 | 令和4年度青少年育成加須市民会議総会 | 市民プラザかぞ |
4 | 土 | 加須ロータリークラブ創立五十周年記念式典 | さいたま市 |
4 | 土 | 加須ロータリークラブ創立五十周年記念式典懇親会 | さいたま市 |
6 | 月 | 正副議長説明 | 議長室 |
6 | 月 | 代表者会議 | 第1委員会室 |
6 | 月 | 加須市酒米生産者協議会会長他来庁 | 庁議室 |
6 | 月 | 元教育長来庁 | 市長室 |
6 | 月 | 令和4年度加須市コミュニティ協議会総会 | パストラルかぞ |
6 | 月 | 飛鳥薬局社長来庁 | 市長室 |
6 | 月 | 埼玉園芸市場社長来庁 | 市長室 |
6 | 月 | 市長と気象台長とのホットライン確認 | 市長室 |
6 | 月 | 埼玉県加須農林振興センター所長他来庁 | 市長室 |
6 | 月 | 第143回加須市災害対策本部会議(新型コロナウイルス感染症) | 庁議室 |
7 | 火 | 加須市防犯協会定期総会 | 本庁舎 |
7 | 火 | 令和4年度加須市社会福祉協議会第1回理事会 | 大利根総合福祉会館 |
8 | 水 | 議会運営委員会 | 第1委員会室 |
8 | 水 | 定例記者会見 | 庁議室 |
8 | 水 | 加須市観光大使来庁 | 市長室 |
9 | 木 | 埼玉新聞社相談役・埼玉県更生保護観察協会理事長来庁 | 市長室 |
9 | 木 | うどんの日学校給食の試食 | 加須学校給食センター |
9 | 木 | 令和4年度加須市北川辺女性団体連絡協議会定期総会 | 北川辺総合支所 |
9 | 木 | 板橋区埼玉県人会副会長、板橋区区議会議員来庁 | 市長室 |
10 | 金 | コロンビア駐日大使送別会 | コロンビア大使館 |
11 | 土 | 北辻区長告別式 | メモリアルトネ |
12 | 日 | 埼玉土建加須支部『住宅デー』 | 志多見コミュニティセンター |
12 | 日 | 令和4年度加須市大利根連合婦人会総会 | 原道コミュニティセンター |
13 | 月 | 埼玉県議会議員、加須市議会議員、礼羽地区区長来庁 | 庁議室 |
14 | 火 | 元加須市議会議員親族来庁 | 市長室 |
14 | 火 | 全員協議会 | 議場 |
14 | 火 | 令和4年第2回加須市議会定例会本会議(開会日) | 議場 |
14 | 火 | 新旧正副議長来庁 | 市長室 |
15 | 水 | 加須市顧問弁護士来庁 | 市長室 |
15 | 水 | 加須市観光大使、絵本作家来庁 | 応接室 |
16 | 木 | 加須市選挙管理委員来庁 | 市長室 |
16 | 木 | 騎西自衛隊家族会総会 | 騎西コミュ二ティセンター |
17 | 金 | 令和4年第2回加須市議会定例会本会議(議案質疑) | 議場 |
17 | 金 | テレ玉「加須うどん・加須市うどんの日」 生放送出演 | 騎西城 |
18 | 土 | 第29回創美展 | パストラルかぞ |
19 | 日 | 快適かぞ市民活動 | 本庁舎駐車場 |
19 | 日 | 埼玉東部消防組合第2回臨時会 | 埼玉東部消防組合消防局 |
19 | 日 | 長野県中野市長、中野市議会議員来庁 | 市内 |
19 | 日 | 下總皖一「謡・歌・唄」の世界コンサート実行委員会主催「下總皖一の世界」 | パストラルかぞ |
20 | 月 | 令和4年第2回加須市議会定例会本会議(一般質問) | 議場 |
20 | 月 | 加須市議会議員来庁 | 市長室 |
20 | 月 | 正副議長来庁 | 市長室 |
21 | 火 | 令和4年第2回加須市議会定例会本会議(一般質問) | 議場 |
21 | 火 | 株式会社埼玉りそな銀行社長来庁 | 応接室 |
22 | 水 | 令和4年第2回加須市議会定例会本会議(一般質問) | 議場 |
23 | 木 | 令和4年第2回加須市議会定例会本会議(一般質問) | 議場 |
24 | 金 | 北川辺とまと選果場訪問 | 北川辺とまと選果場 |
24 | 金 | 令和4年度第1回加須市交通安全対策協議会 | 505会議室 |
24 | 金 | 令和4年度総合水害広域避難訓練(図上訓練) | 災害対策情報収集室他 |
24 | 金 | 平成国際大学教授来庁 | 応接室 |
25 | 土 | 第10回記念うどん寄席 | パストラルかぞ |
25 | 土 | 令和4年度加須市シルバー人材センター定時総会 | パストラルかぞ |
26 | 日 | 令和4年度総合水害広域避難訓練(市民参加) | 災害対策情報収集室他 |
27 | 月 | 本町町内会長御母堂告別式 | 市内 |
27 | 月 | 株式会社米米倶楽部第18期定時株主総会 | 豊野コミュニティセンター |
27 | 月 | 田ヶ谷総合センター運営委員会委員長他来庁 | 本庁舎 |
27 | 月 | 教育委員来庁 | 市長室 |
27 | 月 | 第144回加須市災害対策本部会議(新型コロナウイルス感染症) | 庁議室 |
28 | 火 | 第13回加須市長杯グラウンド・ゴルフ大会 | 加須市民運動公園 |
28 | 火 | 正副議長説明 | 議長室 |
28 | 火 | 代表者会議 | 第1委員会室 |
28 | 火 | 議会運営委員会 | 第1委員会室 |
28 | 火 | 令和4年度公益社団法人渡辺育英会第1回合同役員会 | 本庁舎 |
28 | 火 | 行政書士来庁 | 市長室 |
29 | 水 | 市議会議員他来庁 | 庁議室 |
29 | 水 | 全員協議会 | 議場 |
29 | 水 | 令和4年第2回加須市議会定例会本会議(閉会日) | 議場 |
30 | 木 | 不動岡高等学校ガラコンサート実行委員来庁 | 応接室 |
30 | 木 | 盛運社長他来庁 | 応接室 |
30 | 木 | 加須ブランド認定委員会委嘱状贈呈 | 本庁舎 |
30 | 木 | 株式会社アイル様感謝状贈呈(企業版ふるさと納税) | 応接室 |
30 | 木 | 埼玉西武ライオンズレディース監督他来庁 | 応接室 |
30 | 木 | H30年度夢・未来チャレンジャー来庁 | 応接室 |
30 | 木 | 埼玉県河川砂防課長来庁 | 市長室 |
30 | 木 | 公益社団法人埼玉県公園緑地協会副理事長、加須はなさき公園管理事務所所長来庁 | 市長室 |
30 | 木 | AGS株式会社社長市長表敬訪問 | 市長室 |
30 | 木 | 童謡のふる里大利根生産者部会会長来庁 | 応接室 |
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月11日