令和4年5月の行動日誌
今月の主な市長用務をお知らせいたします。
〔3日(火曜日)、3年ぶり!!雄大に泳ぐ世界一ジャンボな鯉のぼりに感無量。子どもたちの健やかな成長と世界平和を願います。~市民平和祭にて~〕
〔3日(火曜日)、女子硬式野球の聖地 加須の「加須きずなスタジアム」にて、埼玉西武ライオンズレディースの選手とともに動画撮影を行いました。輝く笑顔と熱い闘志にエールをおくります。〕
日 | 曜日 | 行 事 名 | 場 所 |
1 | 日 | 第67回加須地区メーデー | 市内 |
2 | 月 | 栃木市長、小山市長、野木町長、古河市長への訪問 | 栃木市等 |
2 | 月 | 第138回加須市災害対策本部会議(新型コロナウイルス感染症) | 庁議室 |
2 | 月 | 第64回加須市新型コロナウイルスワクチン接種対策本部会議 | 庁議室 |
3 | 火 | 第13回加須市民平和祭 | 利根川河川敷 |
3 | 火 | 埼玉西武ライオンズフレンドリーシティ感謝デー動画撮影 | 加須きずなスタジアム |
5 | 木 | 加須地域身体障害者福祉会通常総会 | 市民プラザかぞ |
5 | 木 | 第23回ミス藤むすめコンテストアワードセレモニー | 玉敷公園 |
5 | 木 | 玉敷神社春季大祭 | 市内 |
6 | 金 | 産業・行政保健研究所所長来庁 | 市長室 |
6 | 金 | 埼玉縣信用金庫加須支店長来庁 | 市長室 |
6 | 金 | 五県連合利根川上流改修促進期成同盟会事務局長来庁 | 市長室 |
8 | 日 | 大桑地区区長会総会 | 花崎コミュニティーセンター |
9 | 月 | 令和4年度加須市水害時避難行動住民説明会(加須地域) | パストラルかぞ |
9 | 月 | 埼玉県民生活部県民スポーツ文化局長、文化振興課長来庁 | 市長室 |
9 | 月 | 一般社団法人渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団理事長来庁 | 市長室 |
9 | 月 | 第139回加須市災害対策本部会議(新型コロナウイルス感染症) | 庁議室 |
9 | 月 | 第65回加須市新型コロナウイルスワクチン接種対策本部会議 | 庁議室 |
10 | 火 | 埼玉県グランド・ゴルフ祭り 交歓東部地区大会 | 加須市民運動公園 |
10 | 火 | 令和4年度第3回校長・園長研究協議会 | 本庁舎 |
10 | 火 | 飛鳥薬局社長来庁 | 市長室 |
10 | 火 | 青毛掘用悪水路土地改良区理事長来庁 | 市長室 |
10 | 火 | 株式会社アイル様、加須市議会議員来庁(企業版ふるさと納税) | 市長室 |
10 | 火 | 平成国際大学学長、副学長、花咲徳栄高等学校学長来庁 | 応接室 |
10 | 火 | 株式会社誠農社様、加須市観光大使様来庁 | 応接室 |
10 | 火 | 北埼玉医師会メディカルセンター訪問 | メディカルセンター |
11 | 水 | 令和4年度第2回加須市高齢者相談センター連絡会議 | 市内 |
11 | 水 | 加須市社会福祉協議会騎西支部総会 | プラザきさい |
12 | 木 | 令和4年度かぞ地域女性会連合会総会 | 市民プラザかぞ |
12 | 木 | 障害者施設「グループホームふわふわ加須」見学 | 市内 |
12 | 木 | 令和4年度加須市自治協力団体連絡協議会 | パストラルかぞ |
12 | 木 | 国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所長・計画課長来庁 | 市長室 |
12 | 木 | 埼玉雇用対策協議会専務理事、埼玉雇用安定課長来庁 | 市長室 |
13 | 金 | 大利根遺族会会長等来庁 | 市長室 |
13 | 金 | 令和4年度行田地区行政相談連絡協議会総会及び研修会 | パストラルかぞ |
13 | 金 | 第27回加須こいのぼりマラソン開催に係る話し合い | 第一委員会室 |
13 | 金 | 幸手看護専門学校校長来庁 | 市長室 |
13 | 金 | 令和4年度加須地域老人クラブ連合会総会 | パストラルかぞ |
13 | 金 | 令和4年度行田県土整備事務所事業説明 | 市長室 |
13 | 金 | 県道久喜騎西バイパス(都市計画道路下高柳道地線)地権者協議会による要望活動 | 庁議室 |
13 | 金 | 加須市議会議員通夜 | 板倉町 |
14 | 土 | 加須ライオンズクラブ主催”チャリティカラオケ2022”開会式 | パストラルかぞ |
14 | 土 | 令和4年度加須市スポーツ少年団総会 | 加須市民体育館 |
14 | 土 | 令和4年度大利根地域自治協力団体連絡会議 | アスタホール |
14 | 土 | 令和4年度加須市商工会青年部通常総会懇親会 | さかもと |
15 | 日 | 第32回さわやかグランド・ゴルフ大会 | 加須市民運動場 |
15 | 日 | 令和4年度双葉町埼玉自治会定期総会 | キャッスルきさい |
15 | 日 | 蛍の宿音楽会(下總皖一のふる里・旧大利根町ゆかりの音楽家の企画による) | アスタホール |
16 | 月 | 加須市結婚相談所「であいiサポート」総会 | 市民プラザかぞ |
16 | 月 | 加須市人権擁護委員委嘱状の伝達 | 市長室 |
16 | 月 | 令和4年度礼羽女性会総会 | 土手会館 |
16 | 月 | 加須市母子愛育連合会総会 | アスターホール |
16 | 月 | 第140回加須市災害対策本部会議(新型コロナウイルス感染症) | 庁議室 |
16 | 月 | 第66回加須市新型コロナウイルスワクチン接種対策本部会議 | 庁議室 |
16 | 月 | 埼玉中小企業家同友会第5回彩北地区総会(オンライン) | 市長室 |
17 | 火 | 正副議長説明 | 議長室 |
17 | 火 | 加須市議会代表者会議 | 第1委員会室 |
17 | 火 | 加須地区保護司会長、副会長来庁 | 市長室 |
17 | 火 | 埼玉県議会議員来庁 | 市長室 |
17 | 火 | 公益財団法人渡辺育英会常務理事来庁 | 市長室 |
17 | 火 | 加須市消防団長・副団長来庁 | 市長室 |
17 | 火 | 令和4年度埼玉県市長会議 | さいたま市 |
18 | 水 | 第111回全国市長会関東支部総会 | 神奈川県 |
19 | 木 | 青年会議所理事長、専務理事来庁 | 市長室 |
19 | 木 | 令和4年度加須市観光大使委嘱式 | 市長室 |
19 | 木 | 加須鳶組合組合長来庁 | 市長室 |
19 | 木 | Jコム埼玉県央局長、地域担当来庁 | 市長室 |
19 | 木 | 加須市北川辺地域コミュニティ協議会定期総会 | みのり |
19 | 木 | 令和4年度加須市自治協力団体連合会北川辺支部(区長会)総会 | 北川辺総合支所 |
19 | 木 | 国土交通省利根川上流河川事務所長、防災対策課長来庁 | 市長室 |
19 | 木 | 埼玉東部消防組合次長、課長来庁 | 市長室 |
20 | 金 | 武蔵野銀行常務執行役員地域サポート部長、加須支店長来庁 | 市長室 |
20 | 金 | 佐藤栄学園理事長、常務理事来庁 | 市長室 |
20 | 金 | 令和4年度加須市北川辺文化協会定期総会 | 北川辺総合支所 |
20 | 金 | 全日本女子野球連盟代表理事来庁 | 市長室 |
21 | 土 | 令和4年度加須地区スポーツ協会定期総会 | 加須南小 |
22 | 日 | 令和4年度礼羽二区総会兼役員会 | 礼羽集会所 |
22 | 日 | 令和4年度騎西一丁目町内会総会・懇親会 | プラザきさい他 |
23 | 月 | 令和4年度加須市商工会女性部通常総会 | 豊野コミュ二ティセンター |
23 | 月 | 令和4年度加須地区更生保護女性会総会 | 市民プラザかぞ |
23 | 月 | 松村牧場社長・釜屋社長・いずみ寿司社長・中村フードサービス代表来庁 | 応接室 |
23 | 月 | 第141回加須市災害対策本部会議(新型コロナウイルス感染症) | 庁議室 |
24 | 火 | 令和4年度公益財団法人渡辺育英会及び加須市河野博士育英及び奨学生選考委員の委嘱 | 全員協議会室 |
24 | 火 | 日本赤十字埼玉県支部加須市地区長委嘱 | 市長室 |
24 | 火 | 加須経済同友会5月例会 | 市内 |
25 | 水 | 令和4年度加須市民生委員・児童委員協議会総会 | パストラルかぞ |
25 | 水 | 加須市自治協力団体連合会加須支部・加須地域リサイクル推進協力会総会 | パストラルかぞ |
25 | 水 | 加須市公共施設等総合管理計画・個別施設計画の説明 | 市長室 |
26 | 木 | 令和4年度加須市遺族連合会総会 | 市民プラザかぞ |
26 | 木 | 令和4年度加須市老人クラブ連合会総会 | パストラルかぞ |
26 | 木 | 令和4年度加須地域スポーツ協会総会 | 加須市民体育館 |
26 | 木 | 加須市商工会第11回通常総代会 | 市民プラザかぞ |
27 | 金 | 埼玉東部消防組合正副管理者会議 | 埼玉東部消防組合消防局 |
27 | 金 | 加須市自治協力団体連合会総会 | パストラルかぞ |
27 | 金 | 加須市文化団体連合会総会 | 市民プラザかぞ |
27 | 金 | 埼玉県電気工事工業組合久喜支部第74回通常総会懇親会 | 久喜市 |
28 | 土 | 加須交通安全協会定期評議員会(総会) | 市民プラザかぞ |
28 | 土 | 医療法人社団弘人会定期評議員会 | 市内 |
28 | 土 | 令和4年度加須市スポーツ協会総会 | パストラルかぞ |
30 | 月 | 埼玉県済生会加須病院視察 | 市内 |
30 | 月 | 令和4年度中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会理事会・総会 | パストラルかぞ |
30 | 月 | 埼玉りそな銀行埼玉東地域営業本部長、地域ビジネス部部長、加須支店長来庁 | 市長室 |
31 | 火 | 第142回加須市災害対策本部会議(新型コロナウイルス感染症) | 庁議室 |
31 | 火 | 辞令交付式 | 市長室 |
31 | 火 | 若手職員によるプロジェクトチーム任命式 | 庁議室 |
31 | 火 | 立正佼成会「災害時等における施設の利用に関する協定書」受理 | 応接室 |
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月11日