認知症カフェ(オレンジカフェ)のご案内
認知症カフェとは
認知症になっても、住み慣れた地域で、その人らしい生活を安心して続けることができるよう、認知症の人やその家族、地域住民、専門職など誰もが気軽に集うことのできる場です。
認知症の人やその家族の居場所づくりや交流、情報交換、相談、認知症に関する地域の啓発などを目的としています。
開催日は変更される場合があるため、事前にそれぞれの問合わせ先にご確認のうえ、ご参加ください。
加須市内の認知症カフェ(オレンジカフェ)
オレンジカフェ加須ひばりの里
開催日時 | 毎月第1土曜日 午前10時~12時 |
開催場所 | デイサービスセンターひばりの里 加須市久下1625-1 |
申込みの有無 | 無し |
申込み・問合せ先 | 加須ひばりの里 中田又は近藤 0480-67-0065 |
その他 | 参加費無料 時間内の出入り自由・持ち込み自由です |
つくろうカフェ
開催日時 | 毎月第3月曜日 午後1時30分~3時30分 |
開催場所 | 市民プラザかぞ 加須市中央2-4-17 |
申込みの有無 | 無し |
申込み・問合せ先 | みんなのちからいいね倶楽部 戸ヶ崎 090-1466-8463 |
その他 | 参加費200円 |
にこにこカフェ
開催日時 | 令和7年6月29日(日曜日)、9月20日(土曜日)、12月20日(土曜日)、令和8年3月21日(土曜日) 注釈:会場等の都合により日程が変更になる場合があります。 |
開催場所 | 三俣コミュニティセンター 加須市北小浜780-1 |
申込みの有無 | 有り |
申込み・問合せ先 | 加須市三俣・樋遣川・大越高齢者相談センター利根いこいの里 0480-53-6557 |
その他 | 利根いこいの里ホームページ |
シトラスカフェ
開催日時 | 毎月第3水曜日 午前9時30分~11時 |
開催場所 | Coffee & Re 加須市花崎4-7-2 |
申込みの有無 | 有り |
申込み・問合せ先 | 合同会社グッドワーク 太野 080-4741-8763 |
その他 | SNS(インスタグラム)llc_good_work |
オレンジカフェ あがらっせ
開催日時 | 毎月第4金曜日 午後2時~4時 |
開催場所 | 高齢者相談センターみずほの里 会議室 |
申込みの有無 | 有り |
申込み・問合せ先 | 加須市不動岡・礼羽・志多見高齢者相談センターみずほの里 0480-63-0011 |
その他 | メールアドレスmizu-k-center@sakitamakai.com |
オハナ カフェ
開催日時 | 偶数月の第4火曜日 午後2時~3時30分(変更の可能性あり) |
開催場所 | キャッスル騎西(加須市騎西文化・学習センター) 加須市騎西633-10 |
申込みの有無 | 無し(内容によっては有り) |
申込み・問合せ先 | 居宅介護支援事業所 オハナマハロ 0480-73-2892 |
その他 | 加須市くらくら館にて情報発信をしています。 |
アグリオカフェ
開催日時 | 毎月第2金曜日 午後3時~4時30分 |
開催場所 | カフェ サンズイ 加須市正能15-19 |
申込みの有無 | 有り |
申込み・問合せ先 | 合同会社グッドワーク 太野 080-4741-8763 |
その他 | SNS(インスタグラム)llc_good_work |
オレンジカフェ 麦倉ひばりの里
開催日時 | 毎月第2火曜日 午前10時~12時 |
開催場所 | 交流の家 ビビッドハウス 加須市麦倉2116-2 |
申込みの有無 | 無し |
申込み・問合せ先 | 加須ひばりの里 中田又は近藤 0480-67-0065 |
その他 | 参加料無料 時間内の出入り自由、持ち込み自由です |
F-cafe
開催日時 | 毎月第3日曜日 午後2時~3時30分 |
開催場所 | デイサービスセンターふれ愛の郷 |
申込みの有無 | 無し |
申込み・問合せ先 | 加須市大利根高齢者相談センターふれ愛の郷 0480-78-1652 |
その他 | ふれ愛の郷ホームページ |
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 高齢介護課(本庁舎1階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年07月01日