「パパ・ママ応援ショップ優待カード」をご利用ください
協賛店で「パパ・ママ応援ショップ優待カード」(埼玉県LINE公式アカウントのカード画面、もしくは紙のカード)を提示すると、割引等のサービスが受けられます。(協賛店の検索、サービス内容については関連リンクの「埼玉県 結婚・妊娠・出産・子育て応援公式サイト」でご覧になれます)
【優待カードをご利用いただける方】
- 18歳に達して次の3月31日を迎えるまでのお子様がいる世帯の方
- 妊娠中の方がいる世帯の方
2025年4月から「パパ・ママ応援ショップ優待カード」が切り替わります

現行の優待カード(2025年3月末まで)

新しい優待カード(2025年4月から)
LINE版カードをご利用中の方
カード画像が旧カードから新カードに自動更新されるため、切り替え手続きは不要です。
紙のカードをご利用中の方
現在ご利用いただいている紙のカードについては、2025年3月末日をもってご利用いただけなくなります。今後は、便利なLINE版をご利用ください。
LINE版の入手方法
埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県庁」を友だち追加して、利用者情報を入手することで、優待カードを表示することができます。
↓埼玉県LINE公式アカウントはこちら
注釈:LINEをご利用できない方に限り、「紙の優待カード」をお配りします。
配布窓口:子育て支援課または各総合支所福祉健康担当の窓口
配布開始時期:2025年3月10日から
持ち物:お子様の母子手帳や公的書類(健康保険証等)
パパ・ママ応援ショップ優待カード切り替え (PDFファイル: 432.1KB)
パパ・ママ応援ショップ優待カード使用上の注意
- 優待カードは、記名された方に限り使用できます。
- 優待カードは、第三者に譲渡、貸与できません。
- 優待カードを利用する場合は、あらかじめ、店舗等に呈示してください。
全ての特典は、各協賛店からのご厚意で提供いただいています。
気持ちよく利用できるよう、マナーを守りましょう。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
こども局 子育て支援課(本庁舎5階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-3471
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月01日