埼玉県立特別支援学校塙保己一学園(盲学校)高等部専攻科入学者の募集

更新日:2025年10月01日

目の不自由な方の職業自立をめざして

同校高等部専攻科(3年課程)では、視覚障害(全盲または弱視)の10代から60代の方が、あん摩・マッサージ・指圧、はり、きゅうの技能を習得しています。卒業時には国家試験の受験資格が得られ、免許取得後は企業、老人施設、治療院等への就職、治療院開業、進学の道がひらけます。

対象

県内在住で次の条件のいずれにも該当する方。

  1. 両眼の矯正視力が概ね0.3未満の方、又は、矯正視力が0.3以上の方で、盲学校の教育を受けることが適当であると判断できる方(なお、身体障害者手帳を未取得の方も含みます)。
  2. 高等学校を卒業した方、若しくは、令和8年3月卒業見込みの方、又は、これらの者と同等以上の学力があると認められる方。

募集

第一次募集:令和7年10月20日(月曜日)~11月7日(金曜日)

第二次募集:令和8年1月13日(火曜日)~1月23日(金曜日)

選考日

第一次募集:令和7年11月28日(金曜日)

第二次募集:令和8年2月13日(金曜日)

相談・見学

随時お受けします。詳しいことは、同校高等部専攻科教育相談担当までお問い合わせください。

問合せ

  • 埼玉県立特別支援学校塙保己一学園(盲学校)高等部専攻科
  • 埼玉県川越市笠幡85-1
  • 電話:049-231-2121
  • ファックス:049-239-1015

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障がい者福祉課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら