出張!出前健康講座
出前健康講座とは
市民の方を対象に、保健師や管理栄養士、歯科衛生士などの保健センターの専門職が出向き、生活習慣病予防やフレイル予防などの健康に関する講座を行います。
対象
10名以上の方が集まる機会(町内会や市民サークル等)
区分1 | 区分2 | テーマ | 所要時間 | 主な対象 |
フレイル予防 | 概要版 |
フレイルってなに? ~今から始める長寿の秘訣~ |
60分 | 高齢期 |
フレイルってなに? ~今から始める長寿の秘訣~ 【短縮版】 |
30分 | |||
身体活動・運動 |
目指せ健康長寿! ~実践!フレイル予防・運動編~ 体験★加須転倒無止体操 |
60分 | ||
歯・口腔の健康 |
目指せ健康長寿! ~長寿はお口から!フレイル予防・歯科編~ |
60分 | ||
目指せ健康長寿! ~長寿はお口から!フレイル予防・歯科編~【短縮版】 |
30分 | |||
栄養・食生活 |
目指せ健康長寿! ~元気に食べてフレイル予防!栄養編~ |
60分 | ||
目指せ健康長寿! ~元気に食べてフレイル予防!栄養編~【短縮版】 |
30分 | |||
生活習慣病予防 |
埼玉一の健康寿命のまちを目指して ~正しく知ろう 慢性腎臓病(CKD)~ |
60分 | 成人期~高齢期 | |
埼玉一の健康寿命のまちを目指して ~正しく知ろう がんのこと~ |
60分 | |||
埼玉一の健康寿命のまちを目指して ~正しく知ろう がんのこと~【短縮版】 |
30分 | |||
埼玉一の健康寿命のまちを目指して ~正しく知ろう 糖尿病~ |
60分 | |||
埼玉一の健康寿命のまちを目指して ~高血圧を予防しよう~ |
60分 | |||
歯・口腔の健康 |
おうちでできる! オーラルケア |
60分 | ||
栄養・食生活 | 知りたい!~食生活のきほん~ | 60分 | ||
知りたい!~食生活のきほん~【短縮版】 | 30分 | |||
女性の健康 |
乳がんから私を守る! マンマチェックのすすめ |
30分 | 女性 | |
丈夫な骨で元気な生活を送ろう! 骨粗しょう症予防 |
60分 | |||
季節もの | 夏期 | 熱中症に気を付けよう | 20~30分 | 高齢期 |
冬期 | インフルエンザを予防しよう | 20~30分 |
従事者
いきいき健康医療課 職員(保健師、管理栄養士、歯科衛生士等)
注釈: 時間の調整や内容を組み合わせることもできますので、ご相談ください。
申込み方法
下記申請書に必要事項をご記入の上、いきいき健康医療課へご提出ください。(持参・ファックス・メール・郵送)
注意事項
- 実施希望日の1か月以上前までにお申し込みください。
- 受付可能な時間は平日の9時から16時までとなります。
- 会場は市内に限り、施設予約は申請者の方にお願いしています。
- 申し込み後に、内容の確認のため申請者の方へご連絡をさせていただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
健康スポーツ部 いきいき健康医療課(加須保健センター内)
〒 347-0061
埼玉県加須市諏訪1丁目3番地6
電話番号:0480-62-1311 ファックス番号:0480-62-1158
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月01日