個人番号カード(マイナンバーカード)とは

更新日:2017年12月20日

 個人番号カードは通知カードが届き次第、申請できます!(申請は任意です)

個人番号カードとは

 個人番号カードはマイナンバー(個人番号)が記載された顔写真付のカードです。

券面イメージ表の画像

券面イメージ表

券面イメージ裏の画像

券面イメージ裏

 個人番号カードは、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用いただけます。

個人番号カード1枚でできること

個人番号を証明する書類として

 マイナンバー(個人番号)の提示が必要な様々な場面で、マイナンバー(個人番号)を証明する書類として利用できます。

各種行政手続きのオンライン申請

 平成29年1月から開始されるマイナポータルへのログインをはじめ、各種の行政手続きのオンライン申請に利用できます。

本人確認の際の公的な身分証明書

 マイナンバーの提示と本人確認が同時に必要な場面では、これ1枚で済む唯一のカードです。
 金融機関における口座開設・パスポートの新規発給など、様々な場面で活用できます。

各種民間のオンライン取引に

 オンラインバンキングをはじめ、各種の民間のオンライン取引に利用できるようになります。

様々なサービスを搭載した多目的カード

 市区町村や国等が提供する様々なサービス毎に必要だった複数のカードが個人番号カードと一体化できます。

コンビニなどで各種証明書を取得(予定)

 コンビニなどで住民票、印鑑登録証明書などの公的な証明書を取得できます。

電子証明書とは

 電子証明書は2種類です。

署名用の電子証明書

  • インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します。
  • 電子申請(e-Tax等)
  • 民間オンライン取引(オンラインバンキング等)の登録など
  • 「作成・送信した電子文書が、あなたが作成した真正なものであり、あなたが送信したものであること」を証明することができます。

利用者証明用の電子証明書

  • インターネットサイトやキオスク端末等にログイン等をする際に利用します。
  • 行政のサイト(マイナポータル等)へのログイン
  • 民間のサイト(オンラインバンキング等)へのログイン
  • コンビニ交付サービス利用 など
  • 「ログイン等した者が、あなたであること」を証明することができます。

個人番号カードの申請方法

 通知カードとともに送付される個人番号カード交付申請書により申請すると、平成28年1月から、個人番号カードの交付を受けることができます。申請方法については以下のとおりです。

郵送による申請

 個人番号カードの交付申請書にご本人の顔写真を貼り、返信用封筒に入れて郵便ポストへ

スマートフォンによる申請

 スマートフォンで顔写真を撮影し、所定のフォームからオンラインで申請

パソコンによる申請

 デジタルカメラで顔写真を撮影し、所定のフォームからオンラインで申請

まちなかの写真機からの申請

 申請書を持参して、申請可能な証明用写真機で顔写真を撮影して申請
 まちなかの証明用写真機は申請できるものとできないものがあります。

個人番号カードの受け取り方法

 原則として、市役所の窓口でお受け取りいただけます。

 個人番号カード交付申請後、市役所から交付通知書が送付されます。交付通知書に記載された交付場所に、交付通知書と通知カード、本人確認書類をお持ちいただくことで、個人番号カードを受け取ることができます。

本人確認書類とは

  • 民基本台帳カード・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)・旅券・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一時庇護許可書・仮滞在許可書のうち1点
  • これらをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認める2点
  • (例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証

出典:個人番号カード総合サイト

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市民課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-3455
メールでのお問い合わせはこちら