出生届
お誕生おめでとうございます。
14日以内に、出生の届出をしてください。
届出人
(生まれた子の)父または母、同居者、出産に立ち会った医師、助産師の順に届出ができます。
届出期間
生まれた日を含めて14日以内(期間満了日が土・日曜日、祝日の場合はその翌日)
届出地
本籍地、出生地、届出人の住所地、所在地のうちいずれかの市区町村
名に使用する文字
命名に用いる文字は、ひらがな、カタカナ、常用漢字、人名用漢字に限られます。
- 出生届書 1通
- 出生証明書 1通(出生届出書の右側の欄に医師の証明をもらってください。)
- 母子健康手帳
- 国民健康保険証(加須市に住民登録のある加入者のみ)
平日(8時30分~17時)連絡がとれる電話番号を記入してください。 休日明けおよび大安の日は窓口が混雑することが予想され、待ち時間が増えることがありますので、あらかじめご了承ください。
手続き・記入方法
出生の手続き・記入方法について詳しくは、法務省のホームページを参照してください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 市民課(本庁舎1階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-3455
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年09月01日