Q/確定申告・年末調整のために、保険税・保険料の納付済額を知りたいのですが。

更新日:2025年10月01日

毎年1月末頃に市から国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の「納付済額のお知らせ」を送付しています。国民健康保険税は世帯主に、後期高齢者医療保険料と介護保険料は被保険者ご本人に送付されます。

なお、令和7年中支払い分(令和8年1月末頃に送付)より、特別徴収(いわゆる年金天引)分は送付いたしません。対象年中に、普通徴収(口座振替・納付書等)と特別徴収の両方の納付がある方は、普通徴収の納付済額のみが記載されますので、ご留意ください。

特別徴収分は、年金支払者(日本年金機構等)から年金受給者ご本人に送付される公的年金等の源泉徴収票(確定申告にも使用可能です)にて、納付済額をご確認ください。
公的年金等の源泉徴収票の書式については、日本年金機構のサイトをご覧ください。年により書式が異なります。

 

納付済額のお知らせが年末調整などで早めに必要な場合は、市役所または各総合支所窓口にて交付できます。

公的年金等の源泉徴収票は、市では交付できません。

 

国民健康保険税・後期高齢者医療保険料に関してのお問い合わせ先

健康スポーツ部 国保年金課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら

介護保険料に関してのお問い合わせ先

福祉部 高齢介護課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら