自転車の保険に加入しましょう!!
万が一のときに備えて、自転車の保険に加入しましょう
自転車も車と同様、車両の一種(軽車両)です。
事故を起こせば、刑事上の責任はもちろんのこと、民事上の損害賠償責任も発生します。
被害の大きさによっては、数千万円もの賠償金を支払う場合があります。
万が一のときに備えて、自転車の保険に加入しましょう!!
詳しくは、損害保険代理店や保険会社、自転車安全整備店にご確認ください。
市では保険取扱い店をご案内できませんので、ご了承ください。
保険の種類と対象
種類/対象 | 事故の相手(生命・身体) | 事故の相手:財産(モノ) | 自分(生命・身体) | 取り扱い |
---|---|---|---|---|
個人賠償責任保険 | あり | あり | なし | 損害保険各社 |
傷害保険 | なし | なし | あり | 損害保険各社 |
TSマーク付帯保険 | あり | なし | あり | 自転車安全整備店 |
- 個人賠償責任保険:他人にケガをさせたり、他人のモノを壊したりして、法律上の賠償責任が発生した場合に支払われる保険。
- 傷害保険:自転車での転倒など、思わぬ事故による自分のケガに備える保険。
- TSマーク付帯保険:自転車安全整備点で購入、点検整備した自転車に貼られるTSマークに付帯した保険。
- 補償内容等は保険会社によってことなりますので、詳しくは、損害保険代理店や保険会社にご確認ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
環境安全部 交通防犯課(本庁舎2階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年09月08日