要支援高齢者把握事業
高齢者のいる世帯を訪問しています
高齢者の皆さまの健康状態を把握し、早期から介護予防(フレイル予防)に取り組み、元気にいきいきと暮らし続けられるよう訪問しています。
なお、本事業は市より高齢者相談センターへ委託をしており、身分証明書を携帯して訪問しています。
対象者
65歳以上の方
訪問者
お住いの地域の高齢者相談センターの職員
高齢者相談センター(委託先)
| 
			 お住いの地域  | 
			
			 高齢者相談センター  | 
			
			 電話番号  | 
		
| 
			 加須・大桑・水深  | 
			
			 愛泉苑  | 
			
			 0480-65-6936  | 
		
| 
			 不動岡・礼羽・志多見  | 
			
			 みずほの里  | 
			
			 0480-63-0011  | 
		
| 
			 三俣・樋遣川・大越  | 
			
			 利根いこいの里  | 
			
			 0480-53-6557  | 
		
| 
			 騎西  | 
			
			 多賀谷寿光園  | 
			
			 0480-70-0035  | 
		
| 
			 北川辺  | 
			
			 加須清輝苑  | 
			
			 0280-23-1133  | 
		
| 
			 大利根  | 
			
			 ふれ愛の郷  | 
			
			 0480-78-1652  | 
		
訪問時に行うこと
・健康状態に関する質問票(フレイルチェックアンケート)の実施
・介護予防事業等の情報提供・相談
・必要な医療・介護サービスへのつなぎ
この記事に関するお問い合わせ先
健康スポーツ部 いきいき健康医療課(加須保健センター内)
〒 347-0061
埼玉県加須市諏訪1丁目3番6
電話番号:0480-62-1311 ファックス番号:0480-62-1158
メールでのお問い合わせはこちら







更新日:2023年08月28日