ブロック塀等の点検について
皆さんのお宅のブロック塀等は大丈夫ですか?
平成30年6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震では、ブロック塀の倒壊により、道路を通行中の児童が塀に挟まれて尊い命が奪われました。
これは絶対に忘れてはならない記憶の1つです。
このような被害を防ぐために、ブロック塀等の所有者や管理者の方々は、安全点検をお願いいたします。
安全点検の方法
次のチラシに記載された手順に従い、ご自身でブロック塀等の安全点検を行いましょう。
点検の際には、チェックポイント(国土交通省)や、自己点検リーフレット(埼玉県)もぜひ参考にしてください。
ブロック塀等の安全点検はお済ですか? (PDFファイル: 186.4KB)
点検の際には、チェックポイント(国土交通省)や、自己点検リーフレット(埼玉県)もぜひ参考にしてください。
ブロック塀の点検チェックポイント(国土交通省) (PDFファイル: 136.2KB)
既設の塀の自己点検リーフレット(埼玉県) (PDFファイル: 484.8KB)
危険が確認されたら
ブロック塀等の点検で危険が確認されたら、速やかに補修・撤去をお願いします。
不安な点がある場合は、ブロック塀等を造った施工業者へご相談ください。
それでも不明な場合は、次の専門家へご相談ください。
- 般社団法人埼玉建築士会 (電話番号:048-861-8221)
- 一般社団法人埼玉県建築士事務所協会 (電話番号:048-864-9313)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 建築開発課(本庁舎2階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年06月19日