【埼玉県】「自然を守り、次世代に引き継ぐ活動」を支援します(埼玉県生物多様性保全活動団体登録制度)
地球のいのち、つないでいこう 生物多様性を守ります
埼玉県には多くの種類の野生生物が生育・生息しています。
この豊かな自然環境を守り、次世代に引き継ぐため、県では多くの人たちが身近な場所で保全活動の取り組みに参加し、活動の輪を広げていくことを目的した登録制度を設け、平成28年までに200団体の登録を目指してします。
県内で次のような活動をしている団体、グループ、学校、企業等を対象としています。
- 希少野生生物の保護
- 外来生物の駆除活動
- 里地、里山、湿地の保全活動
- 緑地・公園の自然環境保全活動
- 環境保全型農業活動(農作物等の環境に配慮した生産活動)
- 種の保存・地域固有種(在来大豆等)の農作物の生産活動
- その他生物多様性に関する保全活動 等
登録された団体へ、檜(ひのき)の皮素材の登録証をお渡しします。
皆様の保全活動のシンボルとして御活用ください。
登録すると、次のような支援を受けられます
- 活動内容を埼玉県ホームページで紹介します。
- イベント等を登録団体ネットワークでPRします。
- 生物多様性の保全に関する活動を支援します。
(普及啓発用パンフレットの配布、動植物に詳しい専門家の派遣等) - 埼玉県レッドデータブックの改訂版を発行した場合は無償配布します。
申し込みについてはこちらから
申し込みには所定の申込書の提出等が必要です。
制度の詳細をご確認される方や、申し込みについて検討される方は、以下のページ(リンク先は埼玉県ホームページ)をご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境安全部 環境政策課(本庁舎2階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2017年12月20日