第19回全国高等学校女子硬式野球選抜大会結果
3月27日(火曜日)に、リニューアルした加須市民運動公園野球場を会場に開幕した第19回全国高等学校女子硬式野球選抜大会が、4月3日(火曜日)に閉幕しました。
8日間にわたる熱戦の結果、神戸弘陵学園高校が優勝の栄冠を勝ち取りました。
神戸弘陵学園高校は、春の選抜大会では初優勝となります。
大会結果
第1日日(3月27日)の試合結果
第1試合 | 叡明高校(埼玉) | 0-8 (5回コールド) |
札幌新陽高校(北海道) |
第2試合 | 岐阜第一高校(岐阜) | 1-5 | 作新学院高校(栃木) |
第3試合 | 全国高校連合丹波(兵庫) | 5-9 | 至学館高校(愛知) |
第2日日(3月28日)の試合結果
第1試合 | 神村学園高等部(鹿児島) | 0-4 | 福知山成美高校(京都) |
第2試合 | 京都外大西高校(京都) | 6-8 | 秀明八千代高校(千葉) |
第3試合 | 駒沢学園女子高校(東京) | 6-0 | 高知県立室戸高校(高知) |
第3日目(3月29日)の試合結果
第1試合 | 京都両洋高校(京都) | 5-0 | 蒲田女子高校(東京) |
第2試合 | 花咲徳栄高校(埼玉) | 3-8 | 履正社高校(大阪) |
第3試合 | 村田女子高校(東京) | 6-7 | 札幌新陽高校(北海道) |
第4日目(3月30日)の試合結果
第1試合 | 作新学院高校(栃木) | 3-7 (延長8回) |
神戸弘陵学園高校(兵庫) |
第2試合 | 開志学園高校(新潟) | 5-6 | 至学館高校(愛知) |
第3試合 | 福知山成美高校(京都) | 3-2 | 折尾愛真高校(福岡) |
第5日目(3月31日)の試合結果
第1試合 | 埼玉栄高校(埼玉) | 1-4 | 秀明八千代高校(千葉) |
第2試合 | 駒沢学園女子高校(東京) | 9-5 | 大体大浪商高校(大阪) |
第3試合 | 福井工大附属福井高校(福井) | 0-4 | 京都両洋高校(京都) |
第4試合 | 履正社高校(大阪) | 6-1 | 横浜隼人高校(神奈川) |
第6日目(4月1日)の試合結果
第1試合 | 札幌新陽高校(北海道) | 1-8 (5回コールド) |
神戸弘陵学園高校(兵庫) |
第2試合 | 至学館高校(愛知) | 1-0 | 福知山成美高校(京都) |
第3試合 | 秀明八千代高校(千葉) | 5-2 | 駒沢学園女子高校(東京) |
第4試合 | 京都両洋高校(京都) | 1-0 | 履正社高校(大阪) |
第7日目(4月2日)の試合結果
第1試合 | 神戸弘陵学園高校(兵庫) | 8-0 (5回コールド) |
至学館高校(愛知) |
第2試合 | 秀明八千代高校(千葉) | 4-2 | 京都両洋高校(京都) |
第8日目(4月3日)の試合結果
決勝 | 神戸弘陵学園高校(兵庫) | 4-0 | 秀明八千代高校(千葉) |
大会トーナメント表や、試合日程につきましては、下記よりご確認ください。
第19回全国高等学校女子硬式野球選抜大会要項 (PDFファイル: 324.0KB)
第19回大会トーナメント表(全日程終了) (PDFファイル: 67.2KB)
第19回大会対戦日程表(全日程終了) (PDFファイル: 96.6KB)
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習部 スポーツ振興課(加須市民体育館内)
〒 347-0007
埼玉県加須市下三俣590番地
電話番号:0480-62-6123 ファックス番号:0480-62-4797
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2018年04月05日