【提供を再開】経済的にお困りの方へ防災備蓄品(アルファ米・生理用品)を無償提供しています

更新日:2022年02月28日

加須市では、新型コロナウイルス感染症の影響による経済的困窮などの理由により、生活必需品の購入でお困りの方に、本市の防災備蓄品のうち、保存期限が迫っている「アルファ米」を無償で提供しています。
注釈:「アルファ米」とは、水またはお湯を加えるだけで食べられる乾燥米飯のことです
 

対象者

経済的に困窮している市内在住の方

提供するもの

  • 田舎ごはん(きのこ入り混ぜご飯)

注釈: お一人様5食までとなります。

提供開始日

令和4年3月1日(火曜日)から

注釈: 品物が無くなり次第終了
注釈: 窓口開庁日の受け渡しとなります。(午前8時30分から午後5時)

提供場所

  • 市役所本庁舎 生活福祉課(1階)
  • 各総合支所 市民健康福祉課
  • 加須市社会福祉協議会 本所・支所

受け取り方法

上記の配布窓口で、「アルファ米希望」とお伝えください。
なお、環境への配慮から袋などは用意していませんので、受け取られる方は各自エコバック等の入れ物をご持参ください。

注意事項

提供する品物は消費期限が迫ったものになりますので、ご理解いただける方のみお受け取りください。

また、「生理用品」についても別途配布しています。詳しくはこちらをご覧ください。

アルファ米(田舎ごはん)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 生活福祉課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら