手続一覧
手続名称 | 電子署名 | 担当部署 | |
1 | 住民票の写し請求 | ○ | 市民課 |
2 | 住民票記載事項証明請求 | ○ | |
3 | 戸籍の附票の写し請求 | ○ | |
4 | 印鑑登録証明書交付申請 | ○ | |
5 | 特例転出届 | ○ | |
6 | 町名地番(住居表示)変更証明交付申請 | ||
7 | 犬の新規登録 | 環境政策課 | |
8 | 狂犬病予防注射済票交付申請 | ||
9 | 狂犬病予防注射済票再交付申請 | ||
10 | 犬の鑑札の再交付申請 | ||
11 | 犬の死亡届 | ||
12 | 犬の登録事項変更届 | ||
13 | 水道使用開始届 | 水道課 | |
14 | 水道使用休止届 | ||
15 | 水道休止開始届 | ||
16 | 水道料金納付書等の送付先変更 | ||
17 | 住民税課税・所得・非課税証明交付申請 | ○ | 税務課 |
18 | 固定資産評価証明交付申請 | ○ | |
19 | 納税証明交付申請 | ○ | |
20 | 給与支払報告書(総括表) | ||
21 | 特別徴収への切替申請書 | ○ | |
22 | 軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書(原動機付自転車・小型特殊自動車) | ○ | |
23 | 軽自動車税廃車申告書兼標識返納書(原動機付自転車・小型特殊自動車) | ○ | |
24 | 国民健康保険税申告書 | ○ | 国保年金課 |
25 | 国民健康保険葬祭費支給申請 | ○ | |
26 | 国民健康保険出産育児一時金支給申請 | ○ | |
27 | 保養施設利用助成申請 | ○ | |
28 | 要介護認定・要支援更新認定申請 | ○ | 高齢介護課 |
29 | 子育て支援医療費受給資格登録申請 | ○ | 子育て支援課 |
30 | 子育て支援医療費支給申請 | ||
31 | ひとり親家庭等医療費支給申請 | ||
32 | 情報公開請求書 | 総務課 | |
33 | 任意的情報公開申出書 | ||
34 | 特別障害者手当現況届 | ○ | 障がい者福祉課 |
35 | 障害児福祉手当現況届 | ○ | |
36 | 福祉手当現況届 | ○ | |
37 | 粗大ごみ収集の申込み | 資源リサイクル課 | |
38 | 自治会加入取次申請 | 市民協働推進課 | |
39 | デマンド型乗合タクシー「利用登録申請書兼オンライン予約利用申請書」 | 政策調整課 | |
40 | 公立放課後児童健全育成事業利用休止・取りやめ届出書 | こども保育課 | |
41 | 公立放課後児童健全育成事業利用内容変更届 | ||
42 | 延長保育利用申請書 | ||
43 | 延長保育利用休止・取りやめ届出書 | ||
44 | 加須市パートナーシップ制度宣誓予約 | 人権・男女共同参画課 | |
45 | 消防団入団エントリー | 危機管理防災課 |
講座・イベント等への申込み
市が開催する一部の講習会やセミナー等への参加申込みができます。
パソコンから申込み
次のリンクをクリックし「申請・届出をする」-「分野選択」の「講座・イベント」からご確認ください。
携帯電話から申込み

QRコードを読み取り、「手続一覧表示」からご確認ください。
注釈: スマートフォンも利用できます。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 業務改善課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年08月07日