就学援助: 新入学児童生徒学用品費の入学前受給の申請
令和7年4月に小学校・中学校に入学予定のお子様の保護者様へ
就学援助費入学準備金のご案内
加須市では、令和7年4月に加須市立小・中学校に入学予定のお子様の保護者で就学援助の要件に該当する方に、就学援助費の新入学児童生徒学用品費(ランドセル・制服等入学に必要なものを購入する費用)を入学準備金として入学前に支給します。
1. 入学準備金を受けることができる方
以下の1.~4.すべてに該当する方
- 加須市に住民登録のある方
(令和7年3月末日以前に加須市外に転出する方を除く)
- お子様が令和7年4月に加須市立小・中学校に入学予定の方
- 下記の就学援助の要件に当てはまる方
- 市民税が、非課税又は均等割額のみ課税の世帯の方
- 児童扶養手当を受給している方
- 上記に準ずる程度に困窮している世帯の方
- 生活保護を受給されていない世帯の方
注釈: 生活保護受給中の方は、生活保護費により同じ主旨の「入学準備金」が支給されますので、対象になりません。
2. 申請手続き方法
入学準備金の受給を希望される方は、「就学援助費支給申請書」に必要事項をご記入いただき、必要書類を添付してご提出ください。
- 提出先 加須市教育委員会学校教育課・各総合支所市民税務担当
- 受付期間
【第1期】令和7年1月6日(月曜日) ~ 令和7年1月31日(金曜日)
【第2期】令和7年2月3日(月曜日) ~ 令和7年2月28日(金曜日)
【第3期】令和7年3月3日(月曜日) ~ 令和7年3月21日(金曜日)
【その他】令和7年3月24日(月曜日)~ 令和7年3月31日(月曜日)
( 平日の午前8時30分~午後5時15分まで)
- 申請書
加須市教育委員会学校教育課(加須市役所 本庁舎3階)または、各総合支所市民税務担当にあります。
加須市ホームページからダウンロードすることもできます。
- 必要書類
借家の方は、家賃が確認できるもの(契約書の写し等)
- 持参するもの
- 通知カードまたはマイナンバーカードまたは、マイナンバーが記載されている住民票(世帯全員分が分かるもの)
- 口座番号が確認できる通帳等
- 委任状(申請者と別世帯の方が申請書を持参する場合)
- 本人確認ができるもの(運転免許証等)
3. 支給額 (1人につき)
新小学1年生 57,060円
新中学1年生 63,000円
4. 支給時期
新小学1年生
【第1期】に申請された方 2月末
【第2期】に申請された方 3月末
【第3期】【その他】に申請された方 4月末
5. 支給方法
ご指定いただいた保護者の方の口座へ振込
6. 注意事項
- 今回の入学準備金の申請手続きをした場合でも、「令和7年度就学援助費」の受給を希望される場合には、別途申請していただく必要があります。
- 小学6年生の保護者の方で、すでに「令和6年度就学援助費」を受給されている方は、「入学準備金」については改めて申請していただく必要はありません。
世帯人数 |
家族構成 |
前年中の所得金額 |
---|---|---|
2人 |
母(38歳) 子(11歳) |
178万円 |
3人 |
父(35歳) 母(35歳) 子(9歳) |
238万円 |
4人 |
父(40歳) 母(35歳) 子(9歳) 子(5歳) |
266万円 |
5人 |
父(43歳) 母(43歳) 子(14歳)子(10歳) 子(7歳) |
335万円 |
注釈:
所得金額は、世帯全員の合計額です。また、総所得金額の内訳に、「給与所得」「公的年金等所得」がある場合には、総所得金額から10万円を控除して認定作業をします。
令和6年度就学援助費支給申請書(新入学児童生徒学用品費) (PDFファイル: 165.4KB)
関連ファイル
ご不明な点は下記にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育部 学校教育課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-0857
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年11月14日