校長挨拶

更新日:2022年04月14日

校長挨拶

昭和中学校のHPをご覧いただきありがとうございます。
令和4年度の昭和中学校が動き始めました。令和4年度の昭和中学校は、全校生徒数635名、全教職員数47名でのスタートとなります。生徒、教職員一丸となって、学校教育目標である『自ら学び 真剣に働く 心豊かで たくましい生徒』の具現化に向け、日々の教育活動に取り組んでまいります。そして、今年度も、目指す学校像として、生徒が「学びたい」、保護者が「通わせたい」、教職員が「働きたい(勤めたい)」、地域が「応援したい」学校・・・・・活力ある元気な学校、キャッチフレーズを「笑いと締まり:メリハリのある学校」『凡事徹底』とし、教職員一同力を合わせて、生徒がそれぞれに輝く令和4年度の「昭和中物語」をサポートしてまいります。
残念ながら、3年目に入った新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中での開幕となりました。今後も引き続き、市教育委員会の指示のもと、市内中学校、昭和中学校区の3小学校と連携し、感染拡大の防止に向けた「学校における新しい生活様式」に則り、感染拡大防止のための対策を講じながら教育活動を展開してまいります。感染状況により、臨機応変な対応になることも考えられますが、「生徒にとってやり直すことができない昭和中での中学生時代」ということを忘れずに令和4年度の教育活動の充実に努めてまいります。
保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様には、本校の教育活動に対し、変わらぬ御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

校長 杉田 勝

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立昭和中学校

〒347-0011
埼玉県加須市北小浜70番地
電話番号:0480-61-0300 ファックス番号:0480-62-0854
メールでのお問い合わせはこちら