建築課

更新日:2020年04月01日

建築課
住所 〒347-8501
加須市三俣二丁目1番地1(本庁舎2階)
電話(内線) 建築指導担当 0480-62-1111(内線283・284)
営繕・住宅担当 0480-62-1111(内線285・286)
ファックス 0480-62-1934
メールアドレス kentiku@city.kazo.lg.jp
主な業務の内容 建築指導担当
  1. 建築基準法(昭和25年法律第201号)に基づく申請書、届出書等、審査、検査及び進達並びに確認済証、通知書等の交付に関すること。
  2. 違反建築物に対する是正指導及び措置に関すること。
  3. 建築基準法に基づく道路位置の指定に関すること。
  4. 建築統計及び諸報告に関すること。
  5. 建築協定に関すること。
  6. 住宅金融支援機構の業務委託に関すること。
  7. 埼玉県福祉のまちづくり条例(平成7年埼玉県条例第11号)に基づく受付、調査、進達等に関すること。
  8. ユニバーサルデザインに関すること。
  9. 埼玉県景観条例(平成19年埼玉県条例第46号)に基づく行為の届出等に関すること。
  10. 埼玉県屋外広告物条例(昭和50年埼玉県条例第42号)に基づく許可事務等に関すること。
  11. 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(平成12年法律第104号)に基づく届出の受理及び助言等に関すること。
  12. 加須市地区計画区域内における建築物の制限に関する条例(平成22年加須市条例第207号)に基づく許可等に関すること。
  13. 建築物の耐震改修の促進に関する法律(平成7年法律第123号)の施行に関すること。
  14. 長期優良住宅の普及の促進に関する法律(平成20年法律第87号)に基づく認定等に関すること。
  15. 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(平成18年法律第91号)の施行(総括・建築物に関することに限る。)に関すること。
  16. 加須市道路後退用地整備要綱(平成22年加須市告示第133号)の施行に関すること。
  17. 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(平成27年法律第53号)に基づく認定等に関すること。
  18. 都市の低炭素化の促進に関する法律(平成24年法律第84号)に基づく認定等に関すること。
  19. 課の庶務に関すること。

営繕・住宅担当

  1. 住宅施策の総合的な企画及び調整に関すること。
  2. 建築工事の設計及び監理に関すること。
  3. 設備工事の設計及び監理に関すること。
  4. 市営住宅の維持管理、入退居及び家賃に関すること。
  5. 市営住宅の建設に関すること。
  6. マンションの建替え等の円滑化に関する法律(平成14年法律第78号)に基づく事務に関すること。
  7. その他住宅に関すること。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 建築課(本庁舎2階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら