保育士・幼稚園教諭等乳幼児施設に従事する方の優先接種

更新日:2021年09月02日

64歳以下の市民の方のワクチン接種の予約開始日は年齢ごとに分かれています。年齢ごとの予約開始日はこちらです。加須市在住で保育士・幼稚園教諭等乳幼児施設に従事する方については、下記申出書を提出いただくことにより、該当年齢の予約が開始される前に予約を行うことができます。

 

対象者

市内在住の保育士・幼稚園教諭等乳幼児施設の従事者
 

【対象事業所】

・市内認可外保育所(事業所内保育所、企業主導型保育施設等)

・市外保育園・幼稚園・認定こども園等乳幼児施設

 

申出期間

接種券(クーポン券)がお手元に届いてから、該当年齢の予約が開始されるまでの期間(注釈)

注釈:年齢ごとのワクチン接種の予約開始日についてはこちらから。

【重要】
申出には接種券(クーポン)券に記載されている接種券番号の記入が必要です。なお、60歳から64歳の方は7月16日から、それ以外の方は、7月20日から接種券(クーポン券)を発送しております。

予約開始時期

申出書を提出した日(16時まで)の翌日から予約が可能になります。なお、土・日・祝日に電子申請で申出をいただいた場合は、休み明けの翌々日から予約が可能になります。

予約については、接種券(クーポン券)の同封資料をお読みいただき、新型コロナワクチン接種予約センター等でご予約をお願いいたします。

 

申出方法

 

(1)電子申請(推奨)

こちらから

窓口は混み合うことが予想されますので、インターネットでの電子申請にご協力ください。

(2)窓口申請

下記窓口に「ワクチン優先接種申出書(乳幼児施設等の従事者)」を提出してください。

【窓口】

加須市三俣2-1-1

加須市役所 こども保育課(本庁舎5階)

平日 8時30分から17時15分まで

(3)郵送申請

「ワクチン優先接種申出書(乳幼児施設等の従事者)」を記載し、郵送してください。

【郵送先】

加須市三俣2-1-1 加須市役所 こども保育課あて

 

ワクチン優先接種申出書(乳幼児施設等の従事者)(PDFファイル:100.5KB)

ワクチン優先接種申出書(乳幼児施設等の従事者)(Excelファイル:16.5KB)

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

こども局 こども保育課(本庁舎5階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-3471

メールでのお問い合わせはこちら