田んぼでGO!第1回世界大会
世界大会優勝者が決定


5月13日(土曜日)、田んぼでGO!第1回世界大会を開催しました。
子どもから大人まで151名の参加者が、埼玉一の米どころ 加須市の田んぼを駆け抜けました。
共催していただいた株式会社 誠農社や地域の皆様のご協力により、初開催のイベントが成功裏に終わることができました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
なお、各部門の優勝者は、次のとおりです。
優勝者(敬称略)
部門 | 氏名 |
親子の部(50m) |
辰森 亮介・陽菜(加須市) |
7~9歳の部(80m) |
新里 アイラ(ブラジル) |
10~12歳の部(80m) |
平野 りゅうじ(ペルー) |
成人女性の部(100m) |
高野 陽世梨(加須市) |
成人男性の部(100m) |
レンズ(フィリピン) |
大会の様子
親子の部
親子の部
7~9歳の部
10~12歳の部
成人女性の部
成人男性の部
新着情報
田んぼでGO!第1回世界大会は、5月13日(土曜日)に予定どおり開催いたします。
当日は、事故等に気をつけて時間に余裕をもってお越しくださるようお願いします。
田んぼでGO!第1回世界大会ご参加の皆様へ
大会当日の詳細資料です。敷地内の案内やルールについて書かれておりますので、必ずご一読ください。
田んぼでGO!第1回世界大会 当日のご案内 (PDFファイル: 1.8MB)
概要
田んぼでの体験を通して子どもたちに自然の大切さや身体を動かすことの楽しさを感じ、農業等への興味・関心を持ってもらうとともに、加須市の農業を県内外にPRするために田んぼでGO!第1回世界大会を開催します。
主催
- 株式会社 誠農社
- 加須市
日時
令和5年5月13日(土曜日)
予備日: 令和5年5月14日(日曜日)
場所
加須市油井ケ島地内
参加者
合計150名(各部門30名)
部門
- 男性(中学生以上)部門
- 女性(中学生以上)部門
- 10~12歳部門
- 7~9歳部門
- 親子部門(大人&未就学児)
競技
田んぼでの徒競走(1種目のみ)
予選の上位3名が決勝に進出
予選
1部門3レース(15レース)
決勝
5レース
参加費
1,000円(保険代、参加賞込み)
申込
令和5年4月1日(土曜日)から
申込方法につきましては、次のリンク先(大会HP)をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 農業振興課(本庁舎2階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年05月16日