【加須市合併10周年記念】第20回記念全国高等学校女子硬式野球選抜大会結果
3月27日(水曜日)に加須きずなスタジアムを会場に全国から26校が参加し、加須市合併10周年記念第20回記念全国高等学校女子硬式野球選抜大会が開幕し、7日間にわたる熱戦が繰り広げられ、4月2日(火曜日)に閉幕しました。
決勝戦では神戸弘陵学園高等学校とクラーク記念国際高等学校による熱戦の末、神戸弘陵学園高等学校が優勝の栄冠を勝ち取りました。
神戸弘陵学園高等学校は、春の選抜大会2連覇となります。
全国高等学校女子硬式野球選抜大会閉会式写真
大会結果につきましては下記ファイルよりご確認ください
開会式
3月27日(水曜)に、加須きずなスタジアムで開会式が行われました。
組み合わせ抽選会
2月1日(金曜日)に組み合わせ抽選会が行われ、今大会の組み合わせが決定しました。
組合せについては、下記ファイルよりご確認ください。
第20回記念大会トーナメント表(PDF:166.7KB)
開会式で女子硬式野球応援ソングのお披露目決定
【加須市合併10周年記念】第20回全国高等学校女子硬式野球選抜大会を記念し、埼玉県在住の作詩家「加須さくら」さん、同県在住の作曲家「丹生ナオミ」さんが、女子硬式野球応援ソング 『It's a wonderful baseball ! 』を制作しました。
歌詞 : It's a wonderful baseball !(PDF:425.9KB)
平成31年2月17日(日曜日)に小泉信介指揮のもと、さいたま市立浦和高等学校吹奏楽部が演奏し、録音をしました。
お披露目は、3月27日(水曜日)午前8時30分から行われる開会式です。
開会式では、全国から集結した女子野球児の笑顔と力強い行進、そして応援ソングが待ってます。皆さんのお越しををお待ちしております。
作曲 丹生ナオミ (にう なおみ)
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。
アメリカ・ボストンのニューイングランド音楽院大学院修士課程作曲科首席修了。
あわせてAcademic Honors賞、Distinction in Performance賞受賞。
National Music Honor Society『Pi Kappa Lambda』(全米名誉音楽協会)終身会員に選出される。
名古屋市文化振興賞作曲部門『入選(第1位)』、アメリカの作曲賞『The Toru Takemitsu Award for』ほか作曲賞を受賞。
音楽を担当したNHKオーディオドラマにより『イタリア賞 (Prix Italia)』、『ABU(アジア太平洋放送連合)賞』、『放送文化基金賞 本賞』、『文化庁芸術祭 優秀賞』、『ギャラクシー賞 優秀賞』など国内外の各賞を受賞。
自身の作曲、コンサート活動に加え、NHKのドラマ音楽の作曲、NHK「名曲アルバム」、「らららクラシック」、「みんなの童謡」、「ニューイヤーオペラコンサート」、「全国学校音楽コンクール(スペシャルステージ)」ほか数多くの番組の編曲も担当。
2015年開催 第70回国民体育大会「紀の国わかやま国体・大会」 式典音楽の作、編曲を担当。
作詞 加須さくら (かぞ さくら)
こよなく野球を愛する加須市在住の詩人
「公式:女子野球チャンネル」開局のお知らせ
全日本女子野球連盟が、全国高等学校女子硬式野球連盟、全国大学女子硬式野球連盟及び全日本女子硬式野球クラブ連盟と連携し、「公式:女子野球チャンネル」を開局しました。
「公式:女子野球チャンネル」(応援.TV)
こちらのチャンネルでは、第20回記念全国高等学校女子硬式野球選抜大会の準決勝及び決勝戦がライブ配信されます。
また、今後2019年シーズンに開催されます、高校、大学、クラブの全国大会につきましても、同様に準決勝及び決勝戦がライブ配信される予定です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習部 スポーツ振興課(加須市民体育館内)
〒 347-0007
埼玉県加須市下三俣590番地
電話番号:0480-62-6123 ファックス番号:0480-62-4797
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年04月05日