埼玉県視覚障害者福祉協会加須支部の会員募集
私達は加須市内に住む視覚障害者で埼玉県視覚障害者福祉協会(以下埼視協という)に加盟し、その加須支部として現在6名(男性2名、女性4名)で活動していますが、近年会員の高齢化と新しい会員の加入が少なく、このままでは次世代の方々に団体を残してあげられなくなると考え、今回会員を募集いたします。
ついては私達の活動内容を紹介させていただきますので、その中に参加してみたいと思えるものがあった視覚障害者の方は、まず会員になる前に体験してみて良かったら会員になってください。またご家族の方並びに私達の考え方に賛同し、一緒に活動して頂ける方がいらっしゃいましたらぜひご連絡ください。お待ちしております。
私達の活動内容は次の通りです。会員となっても活動への参加は自由です。
①歩行訓練・・一人で外出できるようになるための歩行訓練。
②あいナビ談話室・・スマホなどの使い方や生活上の困りごとの相談会。
③研修旅行・・バスで関東近郊の有名な観光地を巡り、その歴史を学ぶ日帰り旅行。
④でるでるクラブ・・関東近郊の行楽地を散策して楽しむ。
⑤盲人野球と卓球・・埼玉県としてチームを結成し、大会に参加する運動部。
⑥障碍者交流スポーツ大会・・加須市内在住の全障害者を対象にしたスポーツ大会。
⑦視覚障害者の交流会・・・視覚障害者と私達を支えてくださる方々との交流会。
ついては私達の活動内容を紹介させていただきますので、その中に参加してみたいと思えるものがあった視覚障害者の方は、まず会員になる前に体験してみて良かったら会員になってください。またご家族の方並びに私達の考え方に賛同し、一緒に活動して頂ける方がいらっしゃいましたらぜひご連絡ください。お待ちしております。
私達の活動内容は次の通りです。会員となっても活動への参加は自由です。
①歩行訓練・・一人で外出できるようになるための歩行訓練。
②あいナビ談話室・・スマホなどの使い方や生活上の困りごとの相談会。
③研修旅行・・バスで関東近郊の有名な観光地を巡り、その歴史を学ぶ日帰り旅行。
④でるでるクラブ・・関東近郊の行楽地を散策して楽しむ。
⑤盲人野球と卓球・・埼玉県としてチームを結成し、大会に参加する運動部。
⑥障碍者交流スポーツ大会・・加須市内在住の全障害者を対象にしたスポーツ大会。
⑦視覚障害者の交流会・・・視覚障害者と私達を支えてくださる方々との交流会。